龍門堂 大正6年創業 抹茶・煎茶・茶道具の販売 浜松市

創業1917年 抹茶・静岡産煎茶・茶道具のお店です。静岡県浜松市に店舗があり初心者向けから、裏千家、表千家、宗徧流関連の茶道具、作家物、伝統工芸品まで幅広く扱っております。 二階はお茶をテーマにした喫茶コーナー・ギャラリーのコラボ店舗が2022年9月にOPEN! 茶道具の買取りも始めました。 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。 古物商第49127A000104号

2015年10月29日

スターバックスコーヒー佐鳴台店

おはようございます!

いいお天気で過ごしやすいですね^_^

空気が乾燥しているので、風邪っぽい方、
咳に悩まされている方は多いのでは?

体を温めてゆったりとした気分になれる時間を
持てばきっと良くなりますよ♪



さて、ゆったり気分と言えば…

今朝スターバックスコーヒー佐鳴台店へ
初めて行ってきました。



スタバご無沙汰でしたけど、昨夜NHKで
『カフェを100倍楽しむ』
『カフェ店員さんは何故オシャレ?』

など興味深いテーマで放送されていましたね^ ^

アレで食いついてしまった思う壷なお客デス。

スターバックスコーヒーの裏側を放送して
いましたけど、ホントに素晴らしい✨✨

ベテラン店員さんの気配り、目配りに、

わたくし鳥肌が立ちました。

そしてオシャレに見える法則

それは…

制服はグリーンのエプロンのみ。

あとは私服。

ただし、白、黒、ベージュのみ。

アクセサリーはつけない。

おじぎをした時に髪が前に垂れない。

ほつれ髪は一筋でも垂れない。

お客様に快く過ごして頂くために、
徹底して清潔感を心掛けていました。

いや、心掛けじゃない。

決められていました!

素晴らしい✨✨

そんな訳で、朝いつもより早く起き、
いつもより早く家を出て、

スタバに行きました^ - ^

佐鳴台店は9月にオープンしたばかりで
新しくキレイです。

テラス席も広々と。


ペット同伴可です。(テラスのみ)



お店に入るとコーヒーの香りが鼻をくすぐり

ジャズが気持ちに躍動を与え、

色調統一された店内が心落ちつかせてくれます。


店員さんは、オーダーを「コール」
「コールバック」してませんでした~_~;

ちょっと残念。。。

見てなかったんですかね?Rの法則。

スタバの店員さん、見ましょうよ!

お願い。見てください!(^^)


同じカテゴリー(グルメ・美味しいお店)の記事
大久保の茶屋(住吉)
大久保の茶屋(住吉)(2015-12-17 10:10)

鳥徳 千歳町
鳥徳 千歳町(2015-11-12 20:27)

京都かつくら②
京都かつくら②(2015-10-19 11:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
プロフィール
龍門堂 
龍門堂 
茶の湯道具と銘茶の龍門堂
4代目、瀧千加子です。  
幼い頃からお茶の世界に惹かれ
6歳の時に茶道を習い始めました。

店舗の2階は骨董品等の
展示販売のギャラリー。
3階はカルチャースペースとして
講習会を行っています。

趣味は美味しいものを食べることと
美術館巡り。
最近、食育インストラクターの
資格を取得しました。
育児や料理の記事も載せています。

お茶の効果的な飲み方やマナーなども
お伝えできればと思っております。

有限会社 茶舗 龍門堂
〒430-0934
静岡県浜松市中区千歳町75
TEL053-453-0348
ryumondo@mail.wbs.ne.jp
削除
スターバックスコーヒー佐鳴台店
    コメント(0)